廃棄物・特定有害廃棄物等の輸出入
廃棄物、特定有害廃棄物等の輸出入については、それぞれ、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)、特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律(バーゼル法)で規制されています。
本サイトでは、関係法令や相談窓口等について掲載しています。
関係法令
(1)概要
(2)バーゼル法関係
ア 条約等
- 有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関するバーゼル条約( 英文 [PDF 108KB] / 和文 [PDF 67KB] )
- 経済協力開発機構(OECD)の回収作業が行われる廃棄物の国境を越える移動の規制に関する理事会決定( 英文 [PDF 194KB] / 仮訳 [PDF 12KB] )
イ 国内法令
(規制対象物)
(3)廃棄物処理法関係
ア 国内法令
(2)相談方法
別紙1に、事前相談を行うために必要な書類が記載されております。これらの書類を作成し、郵送又はFAXにより事前に送付の上、電話等でご相談下さい。
廃棄物等の輸出入の手続
(1)廃棄物等の輸出入管理の概要
(2)バーゼル法の輸出入手続きに関するガイドブック
- よくわかる特定有害廃棄物等の輸出手続きガイドブック<工事中>
- よくわかる特定有害廃棄物等の輸入手続きガイドブック(第一版))[PDF 2MB]
(3)留意点
バーゼル法に規定する特定有害廃棄物等、廃棄物処理法に規定する廃棄物に該当すると判断されたものを輸出又は輸入しようとする場合は、外国為替及び外国貿易法(外為法)に基づく承認申請が必要となります。外為法に基づく手続きについては、以下の経済産業省のホームページをご参照ください。